歴史と自然を豊かに感じる美食美酒の国、山形県へ~山形城や山居倉庫を訪れる~

美食美酒の国、山形県!!!
フルーツに、お肉、ラーメン、お米といったグルメはもちろんのこと、
多くの魅力的な観光スポットで溢れる山形県へ行ってきました♪

◆ 全国屈指の広さを誇る国指定史跡「山形城」

東北屈指の戦国大名・最上義光公がその礎を築いた「山形城」。
1986年に国の史跡指定を受け、2006年には「日本100名城」に認定されています。
山形城は、本丸(2.83ヘクタール)・二ノ丸(27.99ヘクタール)・三ノ丸(234.86ヘクタール)を
三重の堀と土塁で囲まれた輪郭式の平城で、東北では最大です!!!
外郭である三ノ丸は、現存する日本最大の天守がある姫路城の外郭(約233ヘクタール)や
内曲輪(約23ヘクタール)よりもそれぞれ広くなっているそうです。
山形市市街地のほぼ中央にあり、第二次世界大戦後は「霞城公園」として一般公開され、
近年、発掘調査と復原工事のプロジェクトが進行中です!!
1991年には城門の「二ノ丸東大手門」、2005年には「本丸一文字門大手橋」などの
復原が進み、往時の趣きを取り戻しつつあります。

◆米どころ庄内のシンボル「山居倉庫」

2021年3月に国指定史跡となった山居倉庫は、明治26年旧藩主酒井家によって建てられた米保管倉庫です。
米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝え、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台にもなりました!!
建設された14棟のうち12棟が残っており、現在も米穀倉庫として使用され、
一部は「庄内米歴史資料館」や観光物産館として活用されています。
このケヤキ並木はCMなどでも使われた人気のフォトスポットです!!!

ケヤキ並木を抜けて川沿いに山居倉庫の表側へ出ると見えるのが山居橋です。
新井田川にかかる橋で、その橋から山居倉庫を見ると昔ながらの船着き場が見えます。
船着き場に降りることはできませんが、「小鵜飼船」と言う当時の物流船が行き来していた
情景が思い浮かびますね!!

「幸の蔵」というお土産屋さんもありますので、酒田のお土産を買うのにおすすめです!!

◆ ラーメン王国山形で食すワンタンメン

山形県は、ここ近年『ラーメン消費量全国第1位(年間)』に輝く頻度が圧倒的に高い、
日本を代表する『ラーメン王国』なのだそうです。。知らなかった!!!
今回は、創業50年を誇る山形県酒田市のラーメン店「満月」さんにお邪魔しました。
ワンタンがつるつるでとても美味しい~♪♪♪

今回は海沿いの庄内エリアを中心に観光しましたが、まだまだ行きたいスポットが多いです。
今度は季節を変えてフルーツも食べたい!!!

酒田本店「満月」
山形城
山居倉庫

スタッフS