ブーゲンビリアと赤瓦の屋根、白砂の道が美しい沖縄・竹富島


石垣島から高速艇で約10分、赤瓦の屋根や白砂の道があり昔ながらの沖縄を感じることが出来る「竹富島」私が初めて石垣島に来たのが2001年だった。アメリカで9.11が発生して海外旅行が一時的にストップ状態に陥ってしまった時、それまで100%海外旅行専門の旅行会社だったのを、思い切って国内旅行の取扱80%、海外旅行20%に会社の舵をきり、そのなかでも沖縄の取扱を60%にまであげ、沖縄専門旅行社にして沖縄離島ブームを作り上げ、当時は年間5,000名~6,000名のお客様を日本全国から沖縄へ送客したものだった。

あれから18年、今は昔からのお客様とご紹介いただいたお客様だけを取扱う「わたし旅」として仕事をさせていただいております。そんな昔のことを思い出しながら、ひとりぶらっといくならおススメの竹富島へ行ってきました。

 

DSCN6810

 

本当は前日にゆっくり、18年ぶりの竹富島を散策する予定だったのですが、風雨が強く断念し、午後のフライトの前に急ぎ足で、午前9時45分の高速艇で行ってきました。

 

IMG_1060

 

竹富島に到着後、竹富島のちゃりんこ屋さん「友利観光」でレンタサイクルを借りて、島を散策することに、竹富島滞在時間約90分、昔お世話になった宿や食事処に挨拶する時間があればいいのですが、5.42k㎡の竹富島を効率よく回ろうと地図を持ちながらペタルをこぎ初めました。

竹富島、なんか時間がとまってしまったかのようなところで、私の思う竹富島の魅力は、観光客が夕方石垣島に戻ってからなんです。日没後、桟橋に寝そべり満天の星空を見て泡盛飲んで、どこからか聞こえる三線の音、この雰囲気が好きなんです。とはいえ今回は超スピードで散策しないと。。おっと!牛さんが

 

IMG_1062

 

このブログでは魅力ある竹富島すべてを案内することはできないけれど、回って来た場所だけですが紹介しますね。沖縄と言えば御嶽(沖縄の聖なる空間で祈りの場所)竹富島には拝所としての御嶽、海や船にまつわる拝所や火の神を祀ったところなど、この小さな島に28か所の拝所があるようです。最初にたどり着いたところは、世持御嶽(ヨモチオタケ)といって種子取祭奉納場所で、五穀豊穣と島民の健康繁栄を祈願するところです。

 

DSCN6814

 

世持御嶽の隣に火番の守(クスク)があり、昔、地上の監視や船への通報にのろしが上げられたところです。

 

DSCN6811

 

DSCN6812

 

竹富島に行けば誰もが一度はビーチに足を運びますよね、前日までかなりの雨が降っていたのであまり透明度は期待できませんでしたが、それでもこのような感じです。(コンドイビーチ)

 

IMG_1067

 

こちらは、星砂の浜(カイジ海岸)です。今回は時間もないので星の砂を探しませんでした。

 

hoshinosuna

 

この井戸は、「仲筋井戸」ナージ井で、その昔、仲筋村の村建ての神である新志花重成(アラシバナカサナリ)が飼っていた犬が、干ばつにもかかわらず尻尾を濡らしていたことで、発見された井戸と伝えられています。当時、島人は正月の若水や産湯としてこの井戸水を利用していたそうです。1976年石垣島からの海底送水が引かれるまでは、飲料水の供給源として利用されていた貴重な井戸だったそうです。

 

DSCN6824

 

清明御嶽(シンミウタキ)
この御嶽には、島造りの神と石垣島のオモト岳の神が祀られていて、最初、この御嶽の神様が竹富島を造り、その後、オモト岳の神様から依頼があり、両方の神様が協力して石垣島を造り、それから八重山の島々を造ったそうです。

 

DSCN6822

 

東パイザーシ御嶽
島をつくり、島を育てる神様が祀られている。

 

DSCN6832

 

竹富島のランドマーク「なごみの塔」1953年に築造された展望台、この展望台からみる竹富島の赤瓦の町並みが沖縄らしい。ただ、現在は登降禁止で、老朽化によって危険構造物になってしまっています。

 

DSCN6834

 

塔の下の部分からでもこんな感じでみえます。

 

DSCN6833

 

レンタサイクルを返して、少し重要伝統建物郡保存地区を散歩してきました。

 

IMG_1065

 

あれ?水牛車に巡り合わない・・・

 

IMG_1080

 

約90分と超滞在時間の短い「竹富島」実質60分の散策でした。

 

IMG_1063

 

DSCN6837

 

昔、竹富島ツアーを企画していたときにお世話になった「ヴィラ たけとみ」午後、宮古島へ移動の為、時間がなく挨拶できずに島を離れることになってしまった。今度は友人連れてきます。
お天気に恵まれた日に竹富島で宿泊するなら、日没後桟橋に行って寝転んで空を見上げてみてください。満天の星がものすごくきれいです。

「わたし旅」のブログ読者の皆さんへ石垣島や竹富島など離島に行くなら、お問合せフォームに相談したいことなどお気軽にどうぞ!!特に、他社ではまねのできない羽田発着の直行便や那覇経由便の航空券つき格安オリジナルプランをご案内します。


神奈川県知事登録旅行業者代理業第126号
株式会社ビッグハートインターナショナル わたし旅沖縄

千葉県知事登録旅行業第2-399号
東洋ツーリスト有限会社 横浜営業所 わたし旅事業部


メモ: * は入力必須項目です